翻訳と辞書
Words near each other
・ 第1室戸台風
・ 第1山岳師団 (ドイツ連邦陸軍)
・ 第1工兵連隊 (フランス軍)
・ 第1帝制
・ 第1帝国
・ 第1帝政
・ 第1師団
・ 第1師団 (コロンビア軍)
・ 第1師団 (チリ陸軍)
・ 第1師団 (日本軍)
第1師団 (陸上自衛隊)
・ 第1常設NATO即応部隊対機雷グループ
・ 第1常設NATO即応部隊海洋グループ
・ 第1常設NATO対機雷グループ
・ 第1常設NATO海洋グループ
・ 第1常設NRF対機雷グループ
・ 第1常設NRF海洋グループ
・ 第1常設北大西洋条約機構即応部隊対機雷グループ
・ 第1常設北大西洋条約機構即応部隊海洋グループ
・ 第1常設北大西洋条約機構対機雷グループ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第1師団 (陸上自衛隊) : ウィキペディア日本語版
第1師団 (陸上自衛隊)[だいいちしだん]

第1師団(だいいちしだん、JGSDF 1st Division)は、陸上自衛隊師団のひとつ。東部方面隊隷下の政経中枢師団で司令部東京都練馬区練馬駐屯地に置く。3個普通科連隊を基幹とし、首都圏東京神奈川埼玉静岡山梨千葉茨城)の防衛警備、災害派遣を任務とするほか、民生協力及び国際貢献活動を行っている。
旧陸軍に倣って、頭号(第1)師団は師団司令部を東京に置く師団に付された。
当師団は第3師団とともに政経中枢師団とされている。政経中枢師団は、都市部における市街戦が重視されることから、装備を軽快なものとし、機動力を重視している。
かつては箱根駅伝に対する支援を行っていたが、現在は中止している。
== 沿革 ==

=== 第1管区隊 ===

* 警察予備隊時代 - 第1管区隊が発足。東北地方南部から中部地方の一部までを担当していた。
* 1954年10月9日第14普通科連隊(同年9月25日に編成完結)が第1管区総監の指揮下に入る。
* 1956年11月12日:那須高原大田原市周辺において第1管区隊と第6管区隊同士の演習場外での対抗演習CPXを実施。人員5,000名、車両900台が参加する(~11月15日まで)。
* 1958年6月26日:第14普通科連隊が第1管区隊から第10混成団へ移る。
;1960年頃の主要編成
:第1・第2・第13普通科連隊、第1特科連隊、第1特車大隊

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第1師団 (陸上自衛隊)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.